10/29(木)今年度初の授業参観

 少しでも密を避けるために、1~3年生が5校時に、4~6年生が6校時に行いました。更に地区別に参観時間も分け、保護者の皆様には廊下から10分程度の参観とさせていただきました。子供たちは廊下から見守ってくださる保護者様を見つけると、とても嬉しそう!保護者の皆様には、廊下から静かに参観いただき、本当にありがとうございました。

 5年生は、春日市青少年育成市民会議の小学校支援事業を活用して、福岡県弁護士会から4名の弁護士さんに来校いただき、「いじめ防止教育」を実施しました。その様子は、オンラインを活用して、体育館でも見ていただきました。その後の「5年自然教室説明会」にも多数の出席をいただき、ありがとうございました。

 コロナ禍で、「東っ子新しい生活様式」を守りながら、一生懸命に、そして、元気に過ごす子供たちの様子を見ていただけていたら、嬉しいです。 

10/23(金)秋のふれあい集会・遠足

 今年度初めてとなる大きな学校行事「秋のふれあい集会・遠足」を行いました。

 まず始めに、集会委員会が企画したテレビ放送による「ふれあい集会」を実施。

テレビ放送で集会委員がクイズを出したり、放送に合わせながら各教室で「ふるさと音頭」を踊ったりしました。机を教室の中央に寄せて、学級全体で輪になって踊った「ふるさと音頭」は、まるで盆踊り!子供たちも、一緒に踊る先生たちも、にっこり笑顔でした。

 「ふれあい集会」の後は、春日公園へ出発。少しでも密を避けるために、出発時間をずらし、春日公園での活動場所も学年部別に分けて過ごしました。

 今日は「お弁当の日」でもあり、お弁当の時間になると子供たちは自分が作ったり手伝ったりしたお弁当を見せ合いながら、おいしそうに食べていました。保護者の皆様、早朝からのお弁当づくりへの御協力、本当にありがとうございました。

 秋の一日。子供たちの笑顔と元気があふれた「ふれあい集会・遠足」。たくさんの思い出ができたようです。

「春日東小おはなし会」の皆様による対面読み聞かせのスタート

 前期は、「春日東小おはなし会」の皆様に読み聞かせを事前動画撮影していただき、毎週金曜日の朝の時間にテレビ放送による「読み聞かせ」を行っておりました。

 後期は、感染対策をとりながら、対面による「読み聞かせ」をスタート!

10/14(水)には昼休みにドリームホールで、10/16(金)には朝の時間に1・2・4年生の各教室で、読み聞かせを実施していただきました。

 子供たちは、久しぶりの対面による「読み聞かせ」をとても喜んでいました。

 おはなし会の皆様のおかげで、たくさんの本を読み聞かせていただいている東っ子。読書の秋、これからもいろいろな本にふれて、読書の楽しさを味わってほしいと思います。

10/6(火) 後期始業式

 3日間の秋休みを終え、後期がスタートしました。

テレビ放送での後期始業式。校長先生からは、東っ子の伝統である「挨拶」「踵そろえ」「立腰」「読書」「黙働」についてお話がありました。

 また、後期の生活についての話もあり、子供たちは、テレビ画面を見ながら、校長先生や係の先生からの話を一生懸命聞くことができました。

 教室では、後期のめあてを考えたり、新しい係を決めたりする活動を行い、気持ち新たに後期をスタートすることができました。

10/2(金) 前期終業式

 臨時休業からスタートとし、5月の分散登校を経て、6月に通常授業開始となった令和2年度の前期。本日、無事に前期終業式を迎えることができました。

 「東っ子 新しい生活様式」で過ごしたコロナ禍の学校生活、子供たちは、日々の学習や運動、係や委員会等の仕事に目標をもって取り組み、成長した姿を見せてくれました。

 テレビ放送で行った「前期終業式」。校長先生から前期に頑張ったことをたくさん褒めてもらうと、腰骨を立てて一生懸命に聞いていた子供たちは、とても嬉しそうな表情を浮かべました。

 式の最後は「校歌斉唱」。大きな声では歌えませんが、全校放送で流れる校歌に合わせて、全身でリズムをとりながら校歌を口ずさむ子供たちの姿が見られました。学校全体が校歌のメロディーに包まれ、温かな雰囲気で前期終業式を終えました。

 終業式後の教室では、担任から「あゆみ」をもらい、前期の頑張りを振り返る子供たちの姿がありました。

 後期開始は、10月6日(火)。気持ち新たに、元気な東っ子が学校に戻ってくるのを待っています。